
到着早々セーフティボックスが壊れていたりといろいろあったが大人のホテルという感じ。 |

朝食はレストランで。でも、庭がないのが残念。 |

レストランからプールサイドを見渡すと・・・。 |

このホテル。日本語は全く通じません。 |

朝食はやや少なめ。しかし、クロアッサンはホテルのレベルを示している・・・。 |

道路に面している部分。 |

JL.ワークダラの出口付近。 |

スミヤック方面。8時前とあって交通量も少なめ。 |

クタには脇道がいっぱい。 |

ゴミ。においがきつい。 |

北上して、やっとダブルシックスまで・・・。 |

この景色もいつまでか・・・。 |

ビデオ屋さん・・・。というか、CD屋さんか・・・。 |

パンタイに向かう道。オンビーチのホテルでないとここから行くことになる。 |

出口付近。落書きも多い・・・。 |

カニパスタのおいしいクマラパンタイのレストラン。 |

レギャンビーチ。ここまで来るとローカルも多い。 |

クタ方面を望む。 |
 |

クマラパンタイの入口。 |

今や定宿となってしまったバレカ。このときはまだ出逢っていない・・・。 |

コートヤードホテル。陽が当たると白壁が美しい。 |

バレカ近くの洋食屋。結構おいしかった。 |

この地域の銀行。今では立派な建物になってしまったが、この当時はまだ窓口は2つ。 |

JL.ワークダラ。この雰囲気が好きで・・・。 |

まだ開店前。 |

ひたすら北上ジャランジャラン。 |
 |

目的地のクールに。この日はシフトの関係で新人が・・・。 |

フリータクシーでデューティーフリーに。そしてマタハリデパートの果物売場。基本的に計量してもらいレジで支払います。 |

ずっと工事をしているがここはどう変わるのか・・・。 |

ジャランジャランしてクタ中心部に。 |

銀行の前はいつも混んでいる。 |
 |

二人乗りは当たり前。 |

ウォーターメロン。スイカジュースのことだとは思わなかった・・・。 |

30000ルピア程度でこれが食べられたが、今ではちょっと・・・。・ |
 |
 |
 |

取り壊されてしまったパサールレギャン。観光客が入っている姿はまず無かったが・・・。 |
 |

行きつけの生地屋。でも、つぶれてしまった。 |

先ほどの洋食屋。 |

この牛肉の赤ワイン煮込みはおいしかった。 |

夜のコートヤード。ライトアップが美しい。 |

レストラン遠景。 |

2階から。 |